2025年4月26日
授業参観や学級懇談会、校外学習の説明会や部活動説明会と午後は盛沢山の行事がありました。多くの保護者の方に参観いただき、生徒たちの頑張っている様子を見ていただけました。
2025年4月25日
各クラスで生徒総会の議事を読み合い、質問等を出しました。その質問を生徒評議会で取り上げ、回答を考え、生徒総会で協議します。
2025年4月23日
今週火曜日に、人権旬間の一環で、校長先生の講話と生徒会本部役員による「いじめ撲滅宣言」の発表を行いました。誰もが安心・安全に生活できることが、人権を守るということです。
2025年4月18日
本校を去られた先生方が、久しぶりに大原中に帰ってきました。先生方の話を聞き、その先生方に負けないよう大原中を盛り上げていく気持ちが高まりました。
2025年4月17日
3年生は国語・数学・理科の全国学力調査を行ました。3年生としての学力が身についているでしょうか?
2025年4月16日
部活動見学を2回予定していましたが、雷の対応で1回になってしまいました。昨日興味ある部活動を自由に見学し、今日と明日は仮入部です。
2025年4月14日
先週1週間は学級のことやオリエンテーションを行っていましたが、今日から教科の授業が始まりました。新しい先生と頑張りましょう。
2025年4月14日
10日には1年生に向けて、部活動説明会を行いました。2,3年生が自分たちの部のアピールを行いました。
2025年4月9日
新入生歓迎会では、部長会中心の応援団が1年生にエールを送りました。またオリエンテーションでは1年生に向けて大原中学校で生活する色々な説明がありました。1年生だけでなく、2,3年生も新たな気持ちで大原中の生活を見直し、よ […]
2025年4月9日
8日には始業式・入学式が行われました。今年度は新しく77名の1年生を迎え、全校生徒229名でスタートしました。