大原中日誌
認知症サポーター講座新着!!

 全校で認知症サポーターになるための講座を聞きました。元気なお年寄りが増えていますが、認知症はお年寄りだけなる病気ではないこと、サポートするときはどのようなことに気を付けるかなどお話ししていただきました。

続きを読む
大原中日誌
英語紙芝居新着!!

 イラストレーターのことなさん(にゃおざねの制作者)のおばさまである、グランマ穎子さんが英語の紙芝居を読み聞かせてくださいました。前回は1年生が聞かせていただきましたが、英語の文法が3年生向きということもあり、今回は3年 […]

続きを読む
大原中日誌
3年生中間テスト新着!!

3年生は1,2年生に先駆けて後期中間テストを行いました。明日は市内実力テストです。連日テストで大変ですが、頑張っています。

続きを読む
大原中日誌
体育指導員のご指導新着!!

 体育指導員の外村先生が、今年度最後のご指導にいらっしゃいました。1年生のダンスと柔道の授業を見た後、体育の先生に指導の仕方を教えてくださいました。

続きを読む
大原中日誌
高校出前授業新着!!

 2年生を対象に、6校の高校の先生が授業をしに来てくださいました。高校の先生は、専門的なことを楽しくお話ししてくださるので、生徒たちも興味深く聞いたり作業をしたりしていました。

続きを読む
大原中日誌
後期委員会活動

後期になって2回目の委員会活動。前回は委員長決めや活動内容決めでした。今日は具体的に活動していました。

続きを読む
大原中日誌
秋の深まりと成長

 石原小のイチョウの木がだいぶ黄色く色づき、大原中のイチョウの木もそれを追いかけて色づき始めました。生徒もイチョウの色付きのように順調に成長しています。1年生の技術と美術の授業では、一生懸命課題に取り組んでいました。

続きを読む
大原中日誌
中学校交流会

 熊谷の西部地区の中学校4校(大麻生中、玉井中、三尻中、大原中)の特別支援学級で交流会を行いました。昨年はオンラインでの交流会でしたが、数年ぶりに顔を合わせての交流会ができました。皆でドッチビーを行い、グループで作戦会議 […]

続きを読む
大原中日誌
ダンスの発表会

2年生は体育で女子がダンス、男子が柔道を行っています。今日は最後の授業なので女子は発表会をしていました。見ている生徒も手ばたきして盛り上げていました。次回からは男子がダンス、女子が柔道になります。

続きを読む
大原中日誌
サッカー部県大会へ

 熊谷市予選を勝ち抜いたサッカー部が、本日、県大会にでかけました。11時半から、聖望学園と対戦します。

続きを読む