大原中日誌
グリーンカーテン新着!!

環境美化委員の皆さんが、グリーンカーテンのために、琉球アサガオの苗を植えました。水くれをしたり除草したりして、これから大きく育てます。

続きを読む
大原中日誌
APC回収新着!!

朝から準備して、ボランティア委員さんたちがAPC回収を行いました。APCとはアルミ缶(A)とペットボトルキャップ(PC)の略です。慣れている2,3年生は1日目からたくさん持ってきていました。

続きを読む
大原中日誌
生徒朝会(ボランティア委員)新着!!

今年度初めての生徒朝会はボランティア委員です。明日とあさってはAPC回収もあります。今年度もたくさんボランティア活動ができるといいですね。

続きを読む
大原中日誌
持久走頑張ってます

 新体力テストの色々な種目計測が行われていますが、今日は1年生、2年生が持久走を計測しました。一生懸命走る生徒を、周りの生徒が精一杯応援している様子に、心温まります。

続きを読む
大原中日誌
5月の目標

2年生が5月の目標を書く用紙として、こいのぼりを折り紙で作成していました。目標を書く用紙も手作りし、目標にも気持ちが入るようです。

続きを読む
Uncategorized
授業参観・懇談会

 授業参観や学級懇談会、校外学習の説明会や部活動説明会と午後は盛沢山の行事がありました。多くの保護者の方に参観いただき、生徒たちの頑張っている様子を見ていただけました。

続きを読む
大原中日誌
生徒総会の事前協議

 各クラスで生徒総会の議事を読み合い、質問等を出しました。その質問を生徒評議会で取り上げ、回答を考え、生徒総会で協議します。

続きを読む
大原中日誌
人権集会

今週火曜日に、人権旬間の一環で、校長先生の講話と生徒会本部役員による「いじめ撲滅宣言」の発表を行いました。誰もが安心・安全に生活できることが、人権を守るということです。

続きを読む
大原中日誌
離任式

 本校を去られた先生方が、久しぶりに大原中に帰ってきました。先生方の話を聞き、その先生方に負けないよう大原中を盛り上げていく気持ちが高まりました。

続きを読む
大原中日誌
全国学力・学習状況調査

3年生は国語・数学・理科の全国学力調査を行ました。3年生としての学力が身についているでしょうか?

続きを読む